アリグモ、アゲハの蛹他 2019年09月01日 ↑電線が写ってしまいましたが、先日より色の濃い虹が出ました。 ↑何年も前からですが、ムクドリの大群が夕方現れる時があります。近所にいくつか山があって、以前はそこに集まったりしていたのですが、今はその山が皆住宅に変わってしまって、行くところがないのだと思います。駅などにも集まってしまっています。 ↑蟻に見えますが、アリグモです。ちゃん… 続きを読むread more
虹、ツクツクボウシ他 2019年08月19日 ↑写真の日付を見ていただければ、わかるように、少し前の写真です。台風が確か来た日か、前日位だと思うのですが、一瞬虹が出ました。あっ!と言う間に消えてしまいました。 ↑網戸にとまっている、アブラゼミ♀、暫くこのままとまっていました。 ↑羽を少し開いている方アブラゼミ♂が、右のアブラゼミ♀に鳴きながらアタックしています。かなり、近くま… 続きを読むread more
キボシカミキリ、オオミズアオ他 2019年08月12日 台風の影響か、雲が多く気温はそれ程高くありませんが、湿気が凄いです。風が強く吹いたり、時々雨も降ったりします。↑アルタムエンゼル、今日も特に変わりありません。 ↑クラウンローチも特に変わりなく、寝て?います。 ↑アカツメクサの蜜を吸う、モンキチョウ♂。風が強く、花や草が斜め右を向いています。 ↑久ぶりに見た、オオミズアオ。 ↑… 続きを読むread more
ツマグロヒョウモン、アブラゼミ他 2019年07月28日 ↑昨日(7月27日)今年初めて、写真に撮れました、アブラゼミ。ミンミンゼミの声は、本日(7月28日)今年初めて聞きました。 ↑↓ニイニイゼミは、今真っ盛りです。 ↑このニイニイゼミは、鳴いている所です、羽を少し開いています。 ↑田圃の中に、コガムシがいました。わかり難いのですが、矢印の先がそうです。数匹いました。 ↑今日… 続きを読むread more
2016年9月 2016年09月02日 ↑今日も靴が映っています…( ;∀;) アルタムエンゼル他 今年も残り、4か月になりました。今月も台風にやられそうです。 ↑クラウンローチ ↑ナガコガネ… 続きを読むread more