シオカラトンボ、クワコ他 2020年06月12日 秋ヶ瀬公園 ミドリシジミ クロアゲハ アゲハ シオカラトンボ ↑シオカラトンボ、春頃から沢山いるのですが、この時期はあまり近くへ来てくれないです。 ↑昨年に続き今年も見ました、クワコ。 ↑庭の金柑にいる、アゲハの幼虫さん。 ↑別の場所に珍しく、クロアゲハの幼虫さんがいました。 ↑ミドリシジミを見ようと、秋ヶ瀬公園へ行ったら、なんと閉鎖中でした。今年は、ミドリシジミ見られそうもないです。 … 続きを読むread more
テングチョウ、コガネグモ他 2019年07月01日 コガネグモ アルタムエンゼル ↑特に変わらず、アルタムエンゼル ↑今日も変わらず、寝て??おります、クラウンローチ ↑コガネグモ♀、近所で見かけたのは随分と久しぶりです。 ↑上の写真とは、別の個体、全部で5匹程確認出来ました。 ↑珍しく、テングチョウの姿が見られました。 ↑クロバネツリアブ ↑ミシシッピアカミミガメ、けっこう大きいです。 続きを読むread more
アメンボ、ナガメ他 2019年06月11日 ナガメ アメンボ アルタムエンゼル 昨日は、一日中雨でしたが、今日はけっこう日が出ています。↑ナガメが沢山いました。(成虫) ↑ナガメの幼虫 ↑ナガメの成虫(左)と幼虫 ↑この田んぼには、オタマジャクシや、ヤゴが沢山いました。 ↑ヒメアメンボ(成虫) ↑アメンボ(幼虫) ↑亀が沢山甲羅干しをしていました。 ↑モンシロチョウ(♂) ↑ベニシジミ … 続きを読むread more